令和2年度 第2回活動「令和2年7月豪雨災害 救援物質 第2弾を被災地域に発送しました」令和2年7月
第1回の救援物資に引き続き、現地が必要としているサランラップなどの救援物資を本日7/14宅急便にて発送いたしました。 第2回目の物資の内容は以下の通りとなっております。 「栄養補助飲料メイバランス3ケース、サランラップ・アルミホイル50本、タオル、ウェットティッシュ、歯ブラ...


令和2年度 第1回活動「熱海での豪雨災害 救援物資 第1弾を被災地域に発送しました」令和2年7月
東京及び埼玉県を中心に、多くの皆様のご協力により、氾濫した球磨川流域の人吉地区の方々が必要としている救援物資を、本日発送することができました。ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。 なお、今回お送りした救援物資は以下の通りです。...
【令和2年7月豪雨災害】救援物資にご協力をお願いいたします 令和2年7月
今月発生した、九州地方での豪雨災害について、熊本地震の復旧支援活動で連携させていただいた、一般社団法人ウェルビー様(有料老人ホーム・デイサービス)と連絡を取り合い、人吉地区の状況やニーズの確認が取れました。現地が今現在必要としているものは「歯ブラシ、下着、衣類、靴、紙皿、割...
【令和2年7月豪雨災害】九州地方にて災害発生 令和2年7月
発達した梅雨前線とともに、九州地方で大規模な線状降水帯が発生し、河川の氾濫や土砂崩れなどの災害被害が多数発生しております。 被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げます。 当法人では、現地の関係者と連絡を取り合い、情報収集を行い、必要な支援が行えるよう準備を進めて参ります。...
3/10-11【中止】東日本大震災復興支援「気仙沼行方不明者の一斉捜索活動」
東日本大震災以降、毎年海上保安庁や警察の方々とともに実施しておりました、気仙沼市での行方不明者の一斉捜索活動ですが、今年度は「新型コロナウィルス」の感染拡大をうけて、中止とさせていただくことにいたしました。参加を予定されていた皆さまにおきましては、ご予定をあけていて下さって...
1/29 赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金(災害ボラサポ・台風19号第一回短期活動)」助成事業の助成が決定いたしました
昨年11月に中央共同募金会様に申請させていただいておりました、赤い羽根 災害ボラサポ助成金 第一回助成事業の短期活動について、この度、助成金の決定通知を頂戴することができましたこと、ご報告申し上げます。赤い羽根募金に募金をしてくださった全国の皆様に、改めて感謝申し上げます。...


1/11 台風19号 災害救援活動in福島県いわき市【赤い羽根ボラサポ助成事業】
今回は台風19号の継続支援活動として、台風により河川氾濫による浸水や人的被害などが発生した、『福島県いわき市』において、災害ボランティアセンターを通じて復旧活動のお手伝いをさせていただきました。いわき市では、約2週間にわたり、断水などライフラインの影響が続いたほか、立地や天...


12/8 台風19号 災害救援活動in栃木県佐野市【赤い羽根ボラサポ助成事業】
今回は台風19号の継続支援活動として、台風により河川氾濫などの被害が発生した、栃木県佐野市において、災害ボランティアセンターを通じて復旧活動のお手伝いをさせていただきました。活動内容は、 ①被災されたお宅の個別訪問によるニーズ調査活動 ②泥かきなどの復旧支援活動...


11/23 台風19号 災害救援活動in栃木県鹿沼市【赤い羽根ボラサポ助成事業】
台風19号や、各地で発生している自然災害により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 今回は、台風19号により床上、床下浸水726棟、農作物被害約2億円、商工業では約2億7千万円もの被害が発生した「栃木県鹿沼市」において、鹿沼市災害ボランティアセンターを通じ...
赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金・(災害ボラサポ・台風19号)」助成事業の申請を行います
これまで台風19号で被害にあわれた方への救援活動を実施して参りましたが、被害が広範囲にわたっており、地域によっては活動が比較的長期化しそうであることから、継続的な支援体制を整えるため、赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金・(災害ボラサポ・台風19号)」第一回助...