top of page

災害支援活動:岩手県大船渡市の夏祭り主催者へ、お祭り用うちわ約1,000本を寄付

  • 執筆者の写真: saigaifukushinpo3
    saigaifukushinpo3
  • 2011年8月6日
  • 読了時間: 1分

東日本大震災の復旧・復興支援活動。被災地域の沿岸各地に電話でニーズ確認を行う中で確認されたニーズに対する支援活動。今回は、震災後初めての夏祭りを何とか開催することになった、岩手県大船渡市の盛町の祭り実行委員会に、不足しているという「うちわ」を寄付させていただいた。関東の有志から集めた約1,000本のうちわを寄付し、被災地域の復興に向けた住民一丸となった活動を後押しすることが目的。地域の子どもが描いた絵を飾った見事な神輿が練り歩くなど、地域住民が協力し合って復旧・復興に向かっていることが強く感じられるお祭りであった。


 
 
 

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr

© 2015 特定非営利活動法人 小さな一歩

bottom of page